今日は、恋のおまじないについて書きたいと思います。
あなたは今、好きな人はいますか?(*´▽`*)
私の「恋のおまじない」全盛期は小学校高学年でした。
大好きなその男の子は、同級生で頭が良くて、ピアノがとても上手な子でした。小学校3年から6年間ずっと片思い(笑)。好きで好きで大好きだったけど、3-4年生のころは、普通に話せてたのに、高学年から私も思春期になり、恥ずかしくて声もかけられなくなってしまいました。
私がピアノに興味を持ったのも、彼の存在があったからかも。
不純な動機www。でも、あんな風に綺麗に弾けたらいいのになって憧れでした。
声を掛ける勇気もない。だから告白するなんて、無理。
そんな私が思いついたのが、「おまじない」です。
おまじないの力で、なんとか、この気持ちを伝えられないかな。あわよくばRくんも私を好きになってくれないかなぁ?って(;´∀`)。
私が当時試したおまじないをご紹介します。
【恋愛成就】絶対に恋が叶うおまじない
シャーペンを使った恋が叶うおまじない
<用意するもの>
紙・シャーペン
<おまじないのやりかた>
①自分と相手の名前の分だけシャーペンをカチカチと芯を出し、紙にハートマークを書く
(例)ヤマダハナコ・スズキタロウだったら12回
②その♡マークを芯が折れないように丁寧に塗りつぶす
③塗りつぶしたら、筆箱に入れて、友達や親にばれないようにして一週間持ち歩く
絆創膏を使った告白されるおまじない
その名の通り、好きな人から告白されるおまじないです。
<用意するもの>
絆創膏・赤のペン・青のペン
<おまじないのやり方>
①手をしっかり綺麗に洗う。この時お気に入りのいい匂いのせっけんを使うと効果的
②洗った後。水分を良–くふき取る。
③絆創膏のガーゼの部分に相手のイニシャルを青いペンで書く。(ヤマダタロウなら、T・Y)
④ ③で書いたイニシャルを囲むように赤いペンで〇をする。
⑤インクが乾いたら、左手の薬指にぐるっと絆創膏を貼る「あなたも私を好きになりますように」と唱えながらやると効果アップ
⑥3日間絆創膏がはがれなかったら、おまじない終了。
そっと絆創膏をはがしましょう。「彼からの思いを伝えられる日を待ちます、ありがとうございました」と唱えて絆創膏は処分する
⑦1か月以内に効果が出ます!
好きな人から告白されるおまじない
<用意するもの>
自分の髪の毛
<おまじないのやり方>
自分の髪の毛を相手の持ち物にくくり付ける(紙・靴・カバン等)。髪の毛は結んだままにしておく。
・・・・・私、これをやったけど、やり方間違ってた。好きな子の上履きに髪の毛入れただけだった(;´∀`)汗。括り付けるって難易度高すぎる(´・ω・)(・ω・`)ネー。仲良しの女の子にも協力してもらわないと、ただの怪しい人になってしまいそう(;´Д`)
・・・・でも、自分の上履きに自分以外の女性の長い髪の毛が入ってたら・・・ちょっとオカルトですよね(;´∀`)・・・今気づいても遅いけど
気になる私のその後ですが・・・・・・、両想いになれました。
Rくんの友達から、「〇〇とRは両思いだよ」って教えてもらったんです。・・・・・でも、それ以上何もできなかった(;´∀`)。告白する勇気もないし????純粋すぎるくらいまぶしかった初恋話でした。あ・・・でもね、卒業式の時になんと第2ボタンをもらいました。でも・・・・友達にお願いしてもらってきてもらったの????
私に必要だった真のおまじないは・・・・・勇気が出るおまじないだったのかもね(笑)


コメント