「ダメ男製造機とは」?
私と夫の共通の友人(♂)が、私の過去の恋愛話を色々聞いたうえで、過去の私につけたニックネームです。あまりこういう話を、他の人とする機会はないし、言われてみると、確かにうなづける点が多かった、友人(♂)の話を思い出しながら書きますね。
昔の私はどんなタイプだった?
・あまり騒がない大人しいタイプ
・意外と真面目
・誰かが側にいないと寂しい・・・・・寂しがり屋、
・「恋」に恋する乙女
・世話焼き
・年上の男性が好き
・平和主義
良くないパターンだった流れ
私は、「付き合う」ってことがどういうことか、イマイチ理解できてなかったんです。
実は高校の先生に片思いしてて、思いを届けられるはずもなく、バレンタインに手作りのチョコを渡すことでいっぱいいっぱいでした。でも、チョコを作りすぎちゃって余ってしまったので、ちょうどその日がコンビニのバイトの日だったのもあり、シフトチェンジで自分と入れ違いになる大学生に何も考えないで、これ、作りすぎちゃったからあげるねって渡したんです。それがきっかけで付き合うことに・・・・・・
好きか嫌いかと聞かれたら、嫌いではないけど・・・好きでもない相手でしたが、先生への叶わぬ恋を続けるより、自分を好き!って思ってくれる相手と一緒にいれば幸せになれるのかなって思いました。年上が好きだったのもあり、付き合ってみようと思いました。
彼とは、一緒にいろんな所へ遊びに行って、いろんなことを話したよ。
・・・・あまり、考えずに行動していた気がするけど、私は付き合ってると無意識に色々してしまうんです。身の回りの事を一緒に手伝ってあげたり、もともと平和主義だし怒ることも基本ない私は、相手が何を言っても笑って許しちゃう。だから一緒にいて喧嘩とかにもならないわけです。相手から何か文句を言ってくるときもあったけど、そういうときは、私も喧嘩してる時期が辛いから自分からごめんねっていつも言っちゃう。私はいつも相手の後ろからついていくようなタイプなんだけど、彼に何かあると自分から色々してあげたくなっちゃうんです。
途中から、「彼が私に強く依存している」と感じるようになりました。私が彼にしてあげてることは、私自身は決して見返りを求めてるわけじゃないけど、彼は私がそうすることを当たり前だと思ってるし、だからといって感謝してるわけでもないのも伝わってくるんです。そういう積み重ねに疲れてきました。。
なんでそんなことも自分で、できないの?
なんで私をそんなにも頼りにするの?
そう、気づいてしまった瞬間、私の気持ちは、冷めていくのを感じました。その後、決定打となる事件が起きます。私たちは就職の時期に色々あり・・・・・・、結論から言うと私から別れを告げました。でも、その後、彼はストーカーになってしまったんです。
(「その話」はこちらに書いてます)
このストーカーになった彼以外の人との恋愛話も、友達(♂)にしていたんだけど、やっぱり似たような感じになったり、DV男になってしまったり・・・・・・・ダメな男ばかり。なんで私はこういう流れになっちゃうんだろう・・・・・・って話したら、友達が言ったんです。
「相手がろくな男」じゃないと見抜く力がそもそも全くPONにはないし、PONの行動は、全部男をダメにする典型的なパターンだよ。つまり、ダメな男ばかり集まるんじゃなくて、PONが男をダメにしてる。
・・・つまりPONが「ダメ男製造機」ってこと。
私は、ハッ!!!としました。でも、友人(♂)は、本当に的確なアドバイスをくれたなって思いました。わたしの兄のような存在の友人でした。
私の行動のようにしていると、 「ダメ男」になっちゃうらしい。つまり逆を言えば、正反対のことをすればいいわけです(爆)
今、私の夫の「パパ」と付き合いだした時は、付き合い方を変えました。
・自分の意見はきちんと伝える。
・違うと思ったことはちゃんと説明してわかってもらう。
・相手の悪い部分を本人に伝えて修正させる
・自分のことは、自分でやらせる
・自分が悪くないときは無意味に謝らない
パパは、自分に自信があるのか良くいろんな自分の考えを人に押し付けてくるタイプでしたが、私はそれが理解できないし、違うと思ったから反論していっぱい喧嘩もしました(´艸`*)でも、私がいなくても色々考えて行動してくれるし、どうやらパパは「ダメ男」にせずに済んだらしいです。
あの時、友人が「ダメ男製造機」の話を私にしてなかったら、パパもダメ男になっちゃってたのかな?
なんでもいうことを聞いてあげるだけが優しさじゃなくて、その人のために時として厳しくするのも優しさだと思ってるので、私は、パパと子供にはつい厳しくなっちゃいます(笑)


コメント