発表会に出る?出ない?
こんばんは。 今日は、ピアノの発表会があり頑張ってきました。
とても充実した1日でした。
音楽のすばらしさを改めて実感したり、子ども達の頑張りに感動したり、参加して本当に良かったです。
・・・・・でも、そんな発表会ですが、お知らせを頂いた時には、実は【参加できません】と先生にお伝えしました・・・・。
ピアノは大好きだし、誰かに頑張った成果を聴いていただくことも嬉しいのですが、1つだけ問題があったのです。
私が前に働いていたお店(パン屋)が入ってる建物だったからです(汗)
パン屋は1F。発表会は2F。
誰が見に来るかわからない。
・・・・・前の職場の人が見に来たりしたら、気まずいのでは・・・?と考えたんです。 就業していたころは、いつも笑顔でまじめに頑張り、最後までしっかりやり切ったと思うので、悪いことは何もしてませんが、なんとなく足が向かないというか、関わり的なものを持つのはちょっと避けたかったのかもしれません。
なんで辞めたのだろう・・・・?
前職のパン屋では5か月間働きました。
パンを作るのは趣味でもやっていたし、パン屋で働いてみたいって前から思ってましたので、やる気は十分ありました。
パンを焼く際の「重い天板」を洗浄する際は1kgの天板を片手で上げ下げしたり、パンの仕上げなどの作業も含め、手を良く使う仕事でした。
ピアノをしてるので、パンの電動スライサー(切る道具)には、毎日ビビッていましたけど・・・・・だから辞めたわけではありません。
【なんで仕事を辞めたのか?】
実際、私がその理由に気づき納得したのは、辞めてからです。
早く言うと、原因不明の体調不良。
顕著だったのは「頭痛」ですが、24時間頭痛・・・・を感じるようになってしまいました。
もともと頭痛持ちでしたが、24時間酷い頭痛が毎日続くなんて、自分でも訳が分からなかったですね。あとは手が常にしびれるようになってしまいました。しびれても感覚はあるのでピアノは弾くことは出来ましたが、私の中で”何か”がどうにかなってしまい、大好きなピアノにすら気持ちが向かなくなってしまったんです。普段だと思うように練習できないと焦りを感じたりするんですけど、何も感じなくなってしまいました。 レッスンの時だけ、ピアノに触れる・・・・・そんな生活でした。
いろんな病院で検査しました
私は、病気になってしまったのかな?と感じ、不安だったので、病院にかかろうと思いました。
①頭痛だったから内科で血液検査 → 主治医に検査結果を褒められるくらいいい数値
②頭痛だったから脳外科でCT検査 → 綺麗な脳ですね・・・・と再び褒められる(異常なし)
脳外科の先生から「無呼吸症候群」の話が出て、もしも私がそれだったら頭痛が起きる可能性があるから、耳鼻科に診てもらったら・・・・と勧められた。
③耳鼻科でも相談→ 特に問題なし
手のしびれなどは、更年期障害の可能性もあるかな?と思い
④婦人科でホルモン検査 → 異常なし
⑤手がしびれるのは困るので、整形外科でも相談 → 異常なし
⑥整骨院で、鍼やお灸等の治療をうける → 改善せず
本当に、原因不明だった手のしびれと激しい頭痛・・・・・。でも今までにこんな体調が悪くなったこと一回もなかったから心配でした。
子供もまだ小学生だし、何かあったら困るから、早く元気にならなきゃ!!って、毎日悩みながら病院も通いました。でも、どこに行っても解決しない。
最初5時間勤務だったのを、4時間勤務に変えてもらって昼過ぎには上がるように変えたりもしてみましたが私の体調は一向に改善しません。
いつも疲労感でいっぱいで、横になってばかりいました。 昼過ぎに帰宅し、子供が帰る迄お昼寝したり、土日はパパに子供たちをお願いして、私はずっとベッドで休ませてもらっていました。朝から夕方までずーっとです。暇さえあったら横になりたい。睡眠をとりたい。そんな感じでした。体がだるいのです。
職場の環境
仕事の内容はそれなりに大変ですが、気になっていたのは職場の環境でしょうか。 上司の怒鳴り声をしょっちゅう聞いていました。 パートさんには優しかったけど、社員にはすごく厳しく、よく社員が怒られている声を聞いていました。
上司の言い分を聞けば、確かにその通りだ・・・と感じることもありましたが、職場で怒鳴り声とかしょっちゅう聞いていて、いたたまれなくなることも。
パワハラ・モラハラ・・・・が、多少なりともあったのでしょうね。
女性社員の中には派閥のようなものもあり、お互い、本人がいないところで悪口の言い合い状態。 職場の中には常に「怒り・恨み・妬み・嫉み」の負の感情が横行していたように思います。 誰かの悪口を毎日聞く。でも加担するのは嫌です。 話には加わらないようにしました。黙々と作業してました。
私の苦手な物とは?
それは、「ネガティブな感情」です。
「怒り・恨み・妬み・嫉み」
どれもネガティブな感情ですね。 思い込みで他人を判断し、ネガティブな感情で陰口を言う人が複数いたため、私は必要最小限の会話しか本当にしてなかったです。なんでこの人たちは、こうなんだろう。私はちょっと耐えられなかったです。
今思うと、当時私の精神面がやられていたのではないかと思ってます。
なぜなら・・・・ 仕事を辞めて、2日後には今の職場でもう働き始めた私ですが、職場が変わり今まで苦しんでいた酷い頭痛がぱたっと治ったからです。手のしびれも不思議と徐々に治まり、今では一切しびれなくなりました。
あまり良くない場所に行くときと同じ
(霊的な意味での)良くない場所に行くと私は、激しい頭痛や吐き気に襲われますが、それと同一の物のような気がします。人間の醜い感情が悪いエネルギーとなって、それを察知してしまう私が、頭痛や吐き気、痺れとして受け止めてしまうのではないかと。 あくまで憶測でしかありませんが・・・・・・ 良い所には、「良い気」が宿り、 悪い所には、「悪い気」が宿る。 そういうことかなって思いました。
発表会に参加したわけ
そんなこんなで、最初は参加できない(したくない)と思っていたのですが、子供たちが絶対出たい!!というので、根気負けしたんです(笑)
もし、最悪誰かに会っても、「私」とは気づかないかもしれない。
・・・・と考えることにしました。
子供の頑張りを見ることができたし、私も有意義な時間を過ごせましたので、思い切って行って良かったです。


※ p.s. 幸い、発表会では元職場の人には誰にも会いませんでした。
コメント