そういえば、ふと小学生の頃、一時期流行っていた遊びを思い出しました。
① 二人の人が向かい合って立ち、一人は目を瞑って体の力を抜く。
② 目を瞑った人の頭の前でもう一人の人がその人の名前を(空中に)フルネームで書き、そのあと目を瞑った人の腕をつかんでクロスさせて二回ふり、手を逆にクロスさせて再び二回振る。
③ それを三回繰り返した後、目を瞑ってる人の手首を、見えないひもでしばる動作をして、何かを巻き上げるように手をぐるぐる回す
こうやると、目を瞑っている人の腕が勝手に上がる!!
④終わったら目を開く前に、(目をつぶってない人がつぶっている人の)肩を二回ポンポンとたたく
これ、知ってる人いるかなぁ?
催眠術の一種なのかな?
これは本当に相手が誰でも上がる!
学校でやったとき、99%みんな腕が上がってました。
なんで???面白い!!(´艸`*)
これは、大人でも効くのかな?
・・・・てことで、私はお父さん相手にやったんです。
何も事前に話をせず、ただ目をつむってもらって突然実験デス。 結果を知っていたら、なんとなく意識下で動いちゃいそうな気がしたんで、あえて何も語らずやってみて、本当にあがるか実験したかったんですよ。
今思うと・・・・・。よく、父もおかしな娘に付き合ってやってくれたなって思うんですけど、それはそれでいい思い出(笑)
実験をしてみたら・・・・・・
父の腕も上がったんです
これには興奮しましたねーーーー。
そして、その後・・・・・
これが何の役に立つのか
って父に言われて、何も言い返せなかった私がいましたよ(;´∀`)
父ヨ。それは言わないお約束(爆)
ただ、腕が本当に上がって「わ~~~~」ってその現象に盛り上がる遊びだったんですけど・・・・。
これは東京だけで流行っていたのか、他の件でも流行っていたのか、気になりました。
※ちなみに私はバリバリの昭和生まれデスw
でも・・・・なんで腕が上がるのか、今でも不思議です。


コメント